小田原の『相続登記』はお任せください
相続財産の中に土地やマンションといった不動産が含まれているケースは珍しくありません。
不動産を相続した場合、自動的にその相続人の名義に変わるわけではありませんので、名義変更の手続きをする必要があります。
このように、被相続人が所有していた不動産の名義を相続人の名前に変更する手続きを、相続登記といいます。
相続登記は義務化され、正当な理由がある場合を除き、期限までに申請をしないと過料の対象になりますのでご注意ください。
相続登記のように、相続に関係する手続きの多くは慣れないものかと思います。
どのような資料が必要なのか、その資料はどのように収集すればよいのか、いつまでに何をどこに提出するのかといった情報を調べながらご自身で対応していくとなると大変な労力がかかることが予想されます。
また、万が一申請内容や申請書類に不備があると、再提出等が必要になり、更に時間と手間がかかってしまう恐れがあります。
お仕事などの合間にこれらの手続きを進めていくのは負担が大きいかと思いますので、小田原で相続登記でお困りの方は、私たちにご相談ください。
私たちは、相続登記について、必要書類の取得の代行や、手続きを代わりに進めていく等、サポートさせていただきます。
ご依頼いただくことにより、相続登記に関する手続き上の負担を軽減することができますし、何より、相続登記を適切に進めることができるため、相続登記完了までがスムーズです。
原則無料でご相談を承りますので、まずはお気軽にお問い合わせください。